- ホーム
- ≫ 買取実績
- ≫ 貴金属(金・プラチナ)
- ≫ インゴット
[カテゴリ] インゴット
インゴットについて

インゴットは地金(じがね)とも言われ、金属を貯蔵したり管理したり取引したりしやすい形に固めたものです。バー、プレート、金塊とも呼ばれます。
日本ではインゴットは主に投資の対象として扱われ、金(ゴールド)、白金(プラチナ)、銀(シルバー)の3種が一般に流通していますが、今日では金のインゴッドが最もポピュラーに取引が行われ、買取も地金は金のインゴッドの取引が圧倒的に多く、目方は5g、10g、20g、50g、100g、200g、300g、500g、1kgと、様々なサイズがあります。
インゴットの買取について

インゴットは工業製品として、あるいは偽造を防止する意味でもかなり精密に精錬がされており、例えばはかりに乗せ、刻印されている重さと測定した重さの誤差は0.1g未満でないとインゴットして認められないといった取り決めのあるお店がほとんどです。
地金と認められるための規格はその他にもいくつもあり、単純に1kgの金塊をピッタリ500.0gで切り分けられたとしても、それは500gのインゴットではなく500gの24金として扱われ、買取評価はガクッと下がってしまいます。
手元に金塊の現物があり、売却をお考えの際はそっくりそのままご持参されることをお勧めします。
また、5gや10gなど小ぶりなインゴッドはそのデザインを活かして、しばしばペンダントトップに組み込まれることもあります。
この場合は周りを囲むプレートが綺麗に取り外すことができ、目方もピッタリであればインゴットとして評価いたしますのでご安心ください。
-
徳力10g 純金インゴット を買取させて頂きました。
金価格とプラチナ価格が入れ替わってもう随分と時が経ちました。この景気ですと通常はもう暫く金のが高い状況が続きそうです。金余りで金やプラチナ相場にも資金が回ってくると様子が変わるんですが・・・。
-
-
金の塊を買取させて頂きました!
アールデコ四日市では貴金属の買取を強化しております。特にキヘイネックレス、ブレスの6面W編みを探しています。是非お売りください!
-
ゴールドバー買取させて頂きました
アールデコ四日市ではプラチナバーの販売もしております。只今はプラチナは価格が下落しております。チャンスではありますがゴールドのような資産性が乏しいのでリスク高いです。ハイリスクハイリターンを好まれる方はチャンスです!
-
K24インゴット100g買取りさせて頂きました。
貴金属をはじめ、時計・バッグ・等何でも買取りさせて頂きます。
只今、ロレックス・オメガ・カルティエ・エルメスなどの、ブランド時計買取り強化中です。 -
純金 ゴールドバー を買取りさせて頂きました
ロレックス カルティエ タグホイヤー ブルガリ の時計は引き続き強化買取り中です。
ジュエリーはリフォームも修理も買取りもさせて頂いております。
アールデコ四日市へ是非お越しください。
-
-
K14フレームK24インゴッド入りペンダントトップを買取させて頂きました。
金製品はお任せ下さい!