LINE

LINE
査定

買取実績

クオカード 買取させて頂きました

金券・切手・ハガキ

ホームページをご覧いただいてクオカードの査定にご来店頂きました。

アールデコでは 金券類も主力買取り品目の一つです。金券類で最も多くお持ち下さいますのは、JCBギフトやVJAギフト等の信販系のギフト券です。カードタイプのお品物は残高を確認できませんので取り扱いいたしておりません。ギフト券は、イベントやゴルフコンペなどの賞品、会社のイベントや表彰の賞品などとして用いられることが多いようです。使い勝手が良くなくて弊社アールデコのような買取店で手数料を払っても現金化したいと仰るお客様が多いです。旅行券も会社の景品として多く用いられるようですが、こちらも使いにくくて現金化したいと多くのお客様がお持ち下さいます。旅行券の方が実際に使いにくいと仰る方がかなり多いです。レートもギフトカードと比べると若干低いですが、換金需要は多いと感じます。そして株主優待券の買取ニーズも多くなています。企業の中には株主優待廃止の動きも出てきていますが、交通系や食品系の株主優待は根強い人気があります。一方でJAL,ANAの株主優待券の価格が激下げになっております。コロナに時期は外出制限があり査定額が下落した時期はございましたが、現在はそれよりも随分と下がっており一時の10%くらいまで下げており異常感を感じます。ニーズかないということかと思います。
それでも株式ブームで優待券の換金は今後も続いていくことと思いますが、世相を反映していくことになろうと思います。また、ビール券も多くお持ち下さいますしテレホンカードもまだまだ売りに来てくださいます。レートなどご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

アールデコでは、貴金属・ジュエリー、バッグ・時計、金券類、古酒を中心に買取・質れ致しております。最近質入のニーズが高まっているように思います。品物を預けて融資を受ける大変便利でお手軽な資金調達方法です。気になる方はお気軽にお問い合わせください。

アールデコの
質預りサービス

  • 返済可能期間

    最短1ヶ月~最長3ヶ月(延長可能)

    質料(利息・手数料)の計算期間は1か月単位となっており、お預かりした日に元金を返済いただいた場合でも1ヶ月分の利息は発生します。 また、お預かり期間の基本は3ヶ月ですが、3ヶ月以降は質料(利息・手数料)をお支払いいただくことで1か月単位での延長が可能です。

  • 質料について

    質料の利率は月利2~8%

    1 年分の利息、手数料、その他の費用を含めた最大年率(APR)は96%
    質料は借入金額に応じて1ヶ月単位で発生します。それ以外の手数料はかかりません。

  • ご利用例

    ネックレスを質入れして10万円を2ヶ月借りた場合のご返済費用

    1月の質料5,000円(月利5%)
    ご融資金額100,000円+質料10,000円(5,000円×2ヶ月分)=110,000円で指輪を質受けしていただけます。